【ユニット用】特化200盛り PP+20【報酬期間】
2019/7
★このOPの特徴
OP付け中級者向けの構成。
素材作成に低確率の合成を要するが、最終合成は完封可能。
攻撃力とPPに寄せており、HPの能力値は低い。
艦隊リアかDFユニットへの付与がおすすめ。
★出来上がりの構成と能力値
「打+200 射法+80 技量+5 HP+20 PP+20」
①アクト・ジ・ソール(打+35 pp+3)
②パワーⅣ(打+35)
③マナ・レヴリー(打射法+50 HP+20 pp+4)
④ドゥームブレイクⅡ(打射法+25 pp+3)
⑤アクス・フィーバー(打射法+5 技量+5 pp+5)
⑥グレース・パワー(打+50 pp+5)
「射+200 打法+80 技量+5 HP+20 PP+20」
①ティル・ジ・ソール(射+35 pp+3)
②シュートⅣ(射+35)
③マナ・レヴリー(打射法+50 HP+20 pp+4)
④ドゥームブレイクⅡ(打射法+25 pp+3)
⑤アクス・フィーバー(打射法+5 技量+5 pp+5)
⑥グレース・シュート(射+50 pp+5)
「法+200 打射+80 技量+5 HP+20 PP+20」
①マギー・ジ・ソール(法+35 pp+3)
②テクニックⅣ(法+35)
③マナ・レヴリー(打射法+50 HP+20 pp+4)
④ドゥームブレイクⅡ(打射法+25 pp+3)
⑤アクス・フィーバー(打射法+5 技量+5 pp+5)
⑥グレース・テクニック(法+50 pp+5)
★最終合成
素体:トウオウ・ソール、パワーⅢ、ドゥームブレイクⅡ、ミューテーションⅡ、
アクス・フィーバー、ごみ
トウオウ・ソールはEP4~EP5ジソール対応素材であればどれでもよい。
素材①:スノウ・ソール、パワーⅢ、ドゥームブレイクⅡ
↳EP1~EP3ジソール触媒であればどれでもよい。
素体のミューテーションⅡがステⅣの合成確率を30%上昇させる効果を持つ。
素材②:レヴリー・カタリスト、オメガ・メモリア
素材③:レヴリー・カタリスト
素材④:レヴリー・カタリスト
素材⑤:レヴリー・カタリスト
アイテム:能力追加成功率+40%、特殊能力追加(打撃&PP3)
能力追加シミュレーター ←クリックでリンク先へ移動
上記は打撃盛りのレシピ。
射撃盛りの場合は、素体と素材①の パワーⅢ⇒シュートⅢ
特殊能力追加(打撃&PP3)⇒ 特殊能力追加(射撃&PP3)
法撃盛りの場合は、素体と素材①の パワーⅢ ⇒ テクニックⅢ
特殊能力追加(打撃&PP3)⇒ 特殊能力追加(法撃&PP3)
より火力に特化させたい場合は、素材二種にアクス・フィーバーを加え
最終合成でアクス・フィーバーに替わりアクス・MAXを選択する。
打撃盛りの場合は「打+220 射法+100 HP+20 PP+15」となる。
0コメント